松永校のご案内


小学生のご案内

中学・高校へつながる基礎学力の定着


 タブレット学習を使った学習やグループ学習、宿題量の減少、通知表を付けないなど小学生を取り巻く学習環境は大きく変化しています。文字を書くことや自分で図形を描くことに使われる時間が減少したため、長い文章を書いたり立体を組み立てたりすることを苦手とするお子様たちが増えました。また、小数や分数の計算、漢字の読み書きなどの基礎学力が定着していない中学生も少なくありません。中学生・高校生の学習内容でも「小学4年生~6年生の間に習う単元」は非常に重要です。「中学生になってから塾に通わせよう」という考えではすでに出遅れてしまっているといっても過言ではありません。

 私達は日々の指導を通じて、「教えてもらったから出来た」から「自分一人でも解けた」に変わっていくように各単元の学習内容をきちんと身に付けることを徹底していきます。

 授業を担当するのは高校受験を担当している講師歴20年以上のベテラン講師です。複数学年・科目を担当できる講師だからこそ、各単元・各科目間のつながりを意識し将来の入試を見据えた適切な指導を行うことが出来ます。教科指導だけではなく、勉強に対する姿勢なども育てていきたいと思います。

 お子様たちの可能性は無限大です。現在の学力は関係ありません。一人ひとりのお子様の将来に真剣に向き合うことで、お子様たちが夢に向かって全力で進んでいけるよう全面的にサポートします。


【クラス紹介】


(1)基礎学力定着コース

   (S/SSクラス)

 学校進度よりも一歩先の内容を扱いながら学習していくことで、苦手やつまずきを発見・解決しながら各単元の学習内容の定着を目指します。授業では学校の教科書レベルの学習から発展的な内容までを扱い学力を高めていきます。「自分の言葉できちんと説明できること」を目標に、国語の「漢字・ことわざ・慣用句・文章題の音読」、算数の「式の書き方・筆算・途中式、図形の書き方」など、「問題を解くうえで必要な知識」を自在に使えるように指導いたします。

 授業は集団個別指導形式で行います。「各単元の例題説明」→「問題演習」→「答え合わせと解説」→「間違った問題の直し」→「答え合わせと解説」というサイクルを繰り返し、学習内容を深めていきます。指導する際は「先生:生徒=1:1」となりますので、お子様一人ひとりの特性に合わせた指導が可能です。

 「苦手な科目を克服したい」「学年をさかのぼって、分からないところから勉強したい」「先の学年の学習をすすめたい」といった、お子様一人ひとりのニーズに合わせて指導を行うことも可能です。また、漢検・算数検定・英検などの各種検定試験用対策なども実施しています。

 科目・曜日・回数などご希望に合わせて設定できますので、「塾に通われるのが初めての方「や送迎が難しいという方」でも安心して通っていただけます。お申込みの際に、面談を行い、現在の学習状況・指導内容・時間・料金を決定させて頂きます。授業内容は途中で変更することも可能です。また、学習状況を確認するために年3回(4月・8月・1月)に模擬試験を実施します。

【授業形態】  集団個別指導 

   または 少人数個別指導

【指導科目】  算数・国語・理科・社会

       (のうち希望科目)

(2)中学受験コース(Vクラス)

 国公立・私立中学校合格を目指すコースです。学校の教科書からはじめ、入試問題レベルの学習を中心に指導を行います。6年生では難関校の入試過去問の演習を行います。

 6年生の夏休みまでに全ての学習単元を終わらせます。(途中入塾の方は学習進度を合わせるため、授業回数を増やしての受講をお勧めいたします。)

 夏休み以降は実際の入試問題を解きながら受験に備えます。なお、県立広島中・市立福山中を受験される方には「適性検査対策」を6年生の4月から実施いたします。

 各学年、定期的に到達度テストを行うことで学習状況の確認を行い必要であればクラスの変更を行います。


【対象学年】  小4~小6年生

【授業形態】  集団個別指導

【指導科目】  算数・国語・理科

       社会・適性検査


 小学校の学習内容をきちんと身に付けることで授業は集団個別指導形態で行い、「①例題の説明➡②問題演習➡③答え合わせと解説➡④間違った問題の直し」というサイクルを繰り返すことで理解力を深めていきます。


中学生のご案内

100%の理解と定着・希望進路の実現へ


 中学コースの目的は「希望進路の実現」です。2023年度入試から公立高校の入試制度が変更され、今まで以上に入試当日での得点が重要になりました。志望校合格のためには定期試験での結果と内申点のアップはもちろん、入試本番での「5教科(特に英語・数学)の学力」が必要となります。特に英語科では、入試問題の大半はリーディング(読み)・ライティング(書き)であり、20語程度の英作文といった難しい問題も出題されます。現状、学校の授業内容だけで入試問題に立ち向かうのはなかなか難しいと考えられます。また人気のある高校では倍率が上がりさらに合格が難しくなっています。

 須田塾では難易度の高い入試問題でもきちんと正解できる「確かな学力と学習習慣」を身に付けるための指導を行っています。入試問題に対応できる知識の習得を目指した「100%の理解と定着」を目標に、学校進度よりも一歩先を進みながら発展的な内容を扱います。宿題・小テスト・無料補習・試験1週間前から毎日通塾して頂ける「試験対策」といった指導を通して「勉強の習慣化」を図り、学力アップに必要な時間を可能な限り共有したいと考えています。

 松永校では広大附属福山高校に4年連続で合格者を出し、福山誠之館・尾道北高には毎年100%の合格者を出す実績があります(2024年2月現在)。また国立高専や近隣私立高校への進学実績もあり、幅広い進路指導を行っています。もちろん合格実績だけがすべてではありません。しかし、大切なお子様をお預かりする以上、私達は一人ひとりのお子さまの将来に真剣に向き合い、お子さま達が夢に向かって全力で進んでいけるよう全面的にサポートさせていただきたいと考えています。


【各学年における指導目標】


1年生

「学習方法の確立と基礎基本の徹底」

 中学生となり、本格的に始まった英語や数学といった科目を基礎から発展まで徹底して指導します。学校内容はもちろん、各単元の発展的な問題を扱うことで定期試験だけではなく将来の入試問題にも対応できる応用力を付けていきます。1年間を通じて学力の定着を図るとともに「自分の学習スタイルの確立」を目指します。

【英語】では、文法事項を中心に指導を行います。単元終了後には英作文・長文読解といったより実践的な問題を扱います。【数学】では途中式の書き方・図形・グラフの書き方など解答に至るまでの経緯を必ず確認しながらきめ細かな指導を行います。(希望者には【理科・社会】の指導も可能です。学校内容の先取りを中心に指導を行いますが、学年をさかのぼっての指導も可能です。お気軽にご相談ください。)

 塾での指導だけではなく、授業毎に出される宿題を通して、学習習慣の定着を図り勉強に取り組む姿勢を育てます。1日の指導時間は135分ですが、お子様の学習状況を確認しながら必要であれば補習授業を行います。また、学習状況を確認するために年3回(4月・8月・1月)に模擬試験を実施します。


2年生

「入試を見据えた基礎学力の定着」

 中学2年生の学習内容は高校入試にとって非常に重要です。1年生の学習内容を十分に理解できていないと2年生の内容を学習しようとしても理解できません。そのため、塾の授業では2年生の内容を進めることはもちろん定期的に1年生内容の復習も行います。基礎問題の反復を行いながら、発展的な問題を扱うことで応用力を付けていきます。【英語】では、文法事項を土台として、英作文・長文読解といったより実践的な問題を扱います。【数学】では途中式・図形の有無など解答に至るまでの経緯を必ず確認し、「証明問題」の正しい書き方を身に付けられるように指導します。また希望者には【理科・社会】の指導も可能です。学校内容の先取りを中心に指導を行いますが、学年をさかのぼっての指導も可能です。お気軽にご相談ください。

 塾での指導だけではなく、授業毎に出される宿題を通して、学習習慣の定着を図り勉強に取り組む姿勢を育てます。1日の指導時間は135分ですが、お子様の学習状況を確認しながら必要であれば補習授業を行います。また、学習状況を確認するために年3回(4月・8月・1月)に模擬試験を実施します。


3年生

「志望校合格に向け全力で取り組む1年」

 受験学年となりいよいよ進路実現に向けた本格的な学習がスタートします。この1年の過ごし方で今後の人生が大きく左右されることは間違いありません。学習を進めていてもなかなか結果がついてこないため、焦りや不安が募ることも少なくありません。プレッシャーで自分に負けてしまう受験生が多い中、どれだけ諦めずに目標に向かってがんばれるかがこの一年の鍵になります。「自分に負けない」を合言葉に学習を進め、入試で通用する学力の定着を目指します。輝かしい将来を手に入れるために全力で取り組めるよう、私達は最大限サポートします。

 授業では3年生の学習内容を進めながら、1・2年生で学習した内容の総復習を行います。基礎問題はもちろん、入試レベルの発展的な問題を扱うことで応用力を付けていきます。【英語】は、長文読解・英作文の指導を行います。【数学】は記述式の入試でも対応できるよう、途中式の書き方から徹底的に指導します。【理科】【社会】は3年生の内容を進めながら、家庭学習で1年生・2年生内容の復習を行います。また【国語】の授業では、実際の入試問題を使っての指導を行います。夏休み以降は古文・漢文・記述問題の演習を行いうこととで国語を得点源に変えていけるよう実践問題を扱います。

 9月以降に「秋期特訓講座」、1月~2月にかけて「公立高校入試直前講座」を開き、3年間の総復習と実践問題に演習をおこないます。

 塾での指導だけではなく、授業毎に出される宿題を通して、学習習慣の定着を図り勉強に取り組む姿勢を育てます。1日の指導時間は135分ですが、お子様の学習状況を確認しながら必要であれば補習授業を行います。また、学習状況を確認するために年3回(4月・8月・1月)に模擬試験を実施します。


【クラス紹介】


(1)公立高校受験・中高一貫校コース

   (S/SSクラス)

 学校進度よりも一歩先の内容を扱いながら学習していくことで、苦手やつまずきを発見・解決しながら、定期試験で8割以上の得点がとれる学力の定着を目指します。授業では学校の教科書・定期試験レベルの学習から入試問題までを扱いながら、学力を高めていきます。中高一貫校へ通われているお子様は、中学3年生の9月以降で高校内容の学習を始めます。


【授業形態】  一斉授業

【指導科目】

  1・2年生…英語・数学(希望者には国語・理科・社会)

 3年生…英語・数学・国語・理科・社会


(2)難関高校受験コース(Vクラス)

 難関国公立・私立高校合格を目指すコースです。学校の教科書・定期試験レベルの学習を軸に難関校の入試問題まで扱います。一斉授業で基礎学力の定着を行い、個別指導では難関校の入試に対応できるよう発展問題を扱います。定期的に到達度テストを行うことで学習状況の確認を行い、必要であればクラスの変更を行います。

【授業形態】  一斉授業+集団個別指導

【指導科目】  

1・2年生…英語・数学(希望者には国語・理科・社会)

3年生…英語・数学・国語・理科・社会


(3)個別指導コース

 「苦手な科目を克服したい」「学年をさかのぼって、分からないところから勉強したい」「先の学年の学習をすすめたい」といった、お子様一人ひとりのニーズに合わせて指導を行うクラスです。

 各教科の復習はもちろん、英検・漢検・数検などの各種検定試験用対策、学年を先取りした学習など、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことが可能です。

 科目・曜日・回数などご希望に合わせて設定できますので、「塾に通われるのが初めての方「や送迎が難しいという方」でも安心して通っていただけます。

 お申込みの際に、面談を行い、現在の学習状況・指導内容・時間・料金を決定させて頂きます。授業内容は途中で変更することも可能です。また、学習状況を確認するために年3回(4月・8月・1月)に模擬試験を実施します。


【授業形態】  集団個別指導

   または 少人数個別指導

【指導科目】  

1・2・3年生…英語・数学・国語・理科・社会のうち希望科目


高校生のご案内

志望校現役合格の実現へ


 高校3年間は、あっという間に過ぎていきます。須田塾では高校生の皆さんが効率よく学習できるよう学校進度よりも少し早めの授業を展開しながら、将来の大学入試に対応する力を無駄なく身につけてもらえるようなカリキュラムを組んでいます。学力は1つずつ積み上げていくものです。これは、大きな木が育ち枝葉が生い茂っていくイメージに似ています。大学入試に向けての勉強をこの大きな木に例えると、基礎学力の定着に向けての勉強が木の幹の部分になります。そして、応用力や特定の問題に限定して簡単に解けるようなテクニックの定着が枝の部分になり、得点が葉になります。細くてすぐに傾いたり折れたりする幹に太い枝葉が生えることはありえません。

 まずは学校の内容を十分に理解し、定期試験で8割以上取ることができるように基礎学力を固めていくことで、太く、どんな揺さぶりにも耐えられるような大きな幹を作っていきます。

 それが完成した上で、次は模擬試験対策や入試実戦演習などを通じて太い枝を作っていくことで、得点という葉がたくさん茂っていきます。これまでの先輩たちも、こうして志望校合格をつかみ取ってきました。私たちのノウハウにお任せください。皆さんの夢実現への道筋を須田塾講師陣が導いていきます。


【各学年における指導目標】


1年生

「文理選択と学習スタイルの確立」

 文理選択。中学校まではみんなが当たり前のように同じ授業を受けてきていたのに、高校に入ると突然、文系・理系というコース選択が出てきます。自分の適性、あるいはやりたいことを知らず、安直に「こっちはしんどそうだから…」という決め方をする生徒さん達も少なくありません。

 自分のやりたいことは何なのか、興味のあることは何なのか。「目標のためにがんばる」という姿勢を明確にし、進路実現に向け各自に合った学習スタイルの確立を目指します。


2年生

「目標の具体的設定と受験基礎の定着」

 高校2年生の1年間は「受験学年0学期」と呼ばれています。高校生活にも慣れ、部活動では中心的な学年となり、修学旅行などの楽しいイベントもたくさんあります。その一方で受験生としての下準備を迫られる1年間となります。

 1年生の文理選択時に決めた夢や志望校を、今度は明確な目標として設定し、受験勉強のスタートを切ります。この時期は、入試に向けた学習の土台となる基礎を固めていくことを意識して学習を進めていきます。


3年生

「進路実現への実践演習と応用力の強化」

 受験学年となり、いよいよ進路実現に向けた本格的な学習がスタートします。2年生までは現役生のみで行われる全国模試も、この学年からは過年度生(浪人生)が加わり、模擬試験の内容もこれまでより実践的なものとなっていきます。

 学習を進めていてもなかなか結果がついてこないため、焦りや不安が募ることも少なくありません。そのプレッシャーの中自分に負けてしまう現役受験生が多い中で、どれだけ諦めずに目標に向かってがんばれるかがこの一年の鍵になります。「自分に負けない」を合言葉に実践演習を進め、入試で通用する学力の定着を目指します。


【クラス紹介】


(1)国公立入試対策コース

  (Vクラス)

 国公立大学合格を目指し、学校の教科書・定期試験レベルの学習から入試問題までステップアップを図っていくコースです。一斉授業と個別指導とを組み合わせることで、1人ひとりの学力を高めていきます。また、学校の内容もおこないますから、定期試験の点数アップにも対応できます。1科目からの受講も可能です。


(2)高校準拠指導コース

  (S/SSクラス)

 学校進度に合わせながら学習していくことで、苦手やつまずきを早い段階で見つけ、解決していき、定期試験で8割以上の得点がとれる学力の定着を目指します。このコースは、基本的に個別指導で様々な学校に対応していきます。


(3)学校推薦型選抜・総合型選抜対策コース

 学校推薦型選抜・総合型選抜で大学受験を考えている生徒向けのコースです。まずは毎回の定期試験で8割以上の得点を目指し、内申点を上げていきます。次に、小論文・作文の書き方を徐々に練習していきます。小論文・作文については、担当講師が個々に添削指導をしていきます。

© 2022-2024 株式会社須田塾
広島県福山市千田町3-1-14
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう